ダカールラリーのコースがムービーで紹介されています。
これを見るとダカールラリーはやっぱり距離が半端ない!
そして標高が高い!
さらに温暖差が激しい!
そんななかを走り抜けます!
さて今年はどんなドラマが生まれるのでしょう!
ダカールラリーのコースがムービーで紹介されています。
これを見るとダカールラリーはやっぱり距離が半端ない!
そして標高が高い!
さらに温暖差が激しい!
そんななかを走り抜けます!
さて今年はどんなドラマが生まれるのでしょう!
ダカールラリーのカウントダウンが着々と進んでますが、ダカールラリーのオフィシャルサイトも着々と更新しております。
ラリーが実際に始まらないといろんなものが見られませんが、
ここではライダーシートをご紹介。
このページがそうです
http://www.dakar.com/dakar/2016/us/rider/071.html
ここではjunのことがきっちり紹介され、毎日ここにステージ、総合順位がアップされていきます。
まだ写真もありませんが、車検が終わればちゃんとアップされます
しかし! このページを今見ると間違いが多い!
チーム名はワルシャワチームじゃなくて、KTM JAPAN RALLY TEAMが正解だし、
2003年のバイクの成績は60位じゃなくて16位が正しいし!
スポンサーの名前も若干間違っていたりして、
これ直せないものなのかしら?
恒例によってクリスマスイブの日に出発です。
こんな日に出発しなくてもいいのに・・・
自分でも思うけど・・・
クリぼっち(クリスマスを一人で過ごすの意)は慣れてるし(苦笑)
今年はスタートが1月2日と早いので、例年だともっと早く現地入りして時差ぼけ対策に勤しむんだけど、今年はそこまで時差ぼけを気にしなくてもいい。
というのも、バイクはスタート時間が早いので(車は遅いのだ)、早起き状態でもさほど問題ないからだ。
車の時と違って倍以上荷物が多い!
確かに、本番車用に使うシートを持って行くし、
ステッカーも現地で貼らなきゃいけないし、
ウエアもたくさん持って行くし、
ブーツは大きいし!
プロテクターもかさばる!
あまりの荷物の多さに自分でもびっくりだ!
とても一人で運べない・・・
というわけで友人に送ってよと言ったら、快く引き受けてくれた!
でもって当日は人数が増えていた!
みんな見送りありがとう!
持つべきものはやっぱり友だね!
というわけで、この原稿を12時間のフライトののち、パリのシャルルドゴール空港のラウンジで書いてます。
夕方着いて、アルゼンチンに飛ぶのは夜の23時!6時間のトランジット!
夕食はカップラーメン(涙)
これも恒例だけどね
というわけで、アルゼンチンまでもう少し!
長いな〜!
コメントを残す