マラソンクラスの参加者は、エンジンはもちろん、前後サスペンション、スイングアームを交換してはいけません!
つまり、ダカールラリー中に主要パーツを無交換で走る、バイクを労りながら走らなければいけないクラスのことを言います。
総数39台がエントリーし、その中で生き残ることができたのは24台。
JUNの成績は13位でした。
39台から24台に減ったのは、リタイヤした人もいるけれど、途中でパーツを交換してマラソンクラスから離脱し、スーパープロダクションクラスに変更を余儀なくされた人も含まれるってことです。
改めて、KTMの丈夫さ、JUNの走りの丁寧さが実証されましたね!
いや〜、本当にKTM凄いなと思いますよ。
だって、JUNはすごいクラッシュもしたんですもんね・・・。
まあ、JUNも無事なのが凄い。
もしかして、JUNはKTMと同じパーツで出来ているんじゃないの!?
— 以下、内訳 —
出走した39台中26台がKTM
完走24台中19台がKTM
KTMでリタイヤ&離脱したのは26台中7台
ヤマハ 7台中 3台完走
ハスクバーナ 3台中 1台完走
ホンダ 2台中1台完走
スズキ 1台中0台完走
三橋選手完走おめでとうございます!
もともとライダーの三橋選手とはいえリタイア率の高いダカールラリーで最後まで走りきるのは想像を絶する厳しさだったと思います。
胸が熱くなる感動を有り難う御座いました!
ハラハラドキドキの2週間でした。三橋選手と共にラリーを体感できましたよ!
お疲れ様でした。
最後にコツが掴めて来た所でゴールって惜しい!これは来年も是非参戦せねば、ですね。
正直、40歳以上で二輪に変更してダカール参戦なんて出来るの?と思っていましたが出来てしまったんですねえ、これが。まあ、経験ある三橋選手だからこそなんですが、バイクやサポート体制も良かったんでしょうね。
これでますます40歳以上の人にバイクが売れちゃいそうですね。
ピンバック: DAKAR 2016 – Jun Mitsuhashi – | BIGTANK