普段の営業車として活躍している、コンパクトカーのタイヤが丸坊主になっていたので、
お世話になっている杉並にあるilsalottoに預けて来た。
車検も近いので、ついでに各部も見てもらおうと思っている。
車ってお金が掛かるなぁ。
若者の自動車離れって言うけれど、普通買えないよね。
こういっちゃ何だけど、オレも車を新車で買った事が無い……恥ずかしながら….
ゼーンブ中古。今の車両もすべて中古。
しかも、なぜかすべて2002年モデル!
単なる偶然なんだけど。
で、仮に、今、車を買おうと思うと、いくらするんだろうと思って、
軽くシミュレートしてみた。
トヨタ・ヴィッツ(一番安いグレード)を購入したとして、乗り出し価格がおおよそ150万円。
これをローンにすると、頭金無しなら3年ローンでおおよそ月5万円。計算はあくまでおおざっぱだから!
これに保険代が月々5000円くらいで、駐車場代が都心だと月2万円! さらに車検代に税金がのしかかってる。
3年間ただ持っているだけで、月々8万円を軽く超えてしまう訳だ!
これにガソリン代、高速代、エンジンオイル、タイヤ代、やれスタッドレスだ、オーディオだ、カーナビだ! となったら、そりゃあ持てないよね。
昔の人たちは、カップラーメン&6畳一間のアパートで生活する代わりに、車を手に入れた訳だけど(かなり誇張した表現・笑)、それも今考えると無茶な生活だよね。
完全に地に足がついてない生活レベル。
でもあの頃はバブルだったから、それでも問題なかった。
だから、バブル世代は車には惜しみなくお金を使うけれど、貯金が無い、なんて統計データもあるほど。
オレなんかも、二十歳のときに手に入れた車は、知人から譲り受けた10万円の
ボロボロハイラックストラックだった。
そのあと乗り継いだ、ランクル40は貰い物だし、その前に手に入れたジムニーなんて拾ったものだったしね!
そのあとようやく中古車センターで車が買えるようになったくらいで、新車なんてとても….。
そう考えると、車を持つと言うのは、贅沢な行為になってしまったのかな? なんて思う。車検の時期なのであります。
そういえば、トヨタがこんなサイトを立ち上げて
若者にアピールしてるんだとか。
効果はいかほどなんだろう?
興味津々!
三橋淳さま
ナイスですね~ユーロトンネル
青函トンネルも貨車に乗用車やバイクを積んで青森函館2時間半で結ぶ計画が有ったのにフェリー会社を守るために計画白紙に…
フェリーは大型車だけで充分ペイする筈なんですけど…
日本ってつまらない国ですね~