Stage 13 – Friday 15 January 2010 | San Rafael > Santa Rosa
* Connection 76 km * Special 368 km * Connection 281 km
ステージ:市販車クラス1位 ディーゼルクラス1位 SS総合20位
総合:市販車クラス1位 ディーゼルクラス1位 総合17位
「今日の砂丘は、まるで日本の砂浜みたいに重い砂で、しかも砂丘が崩れているとこを選んで走らせられるルートになっていて大変だった。上れてない人も多かったし、実際巻いたりなどして工夫しないと上れない難しいステージだったね」
「後半は驚くほどハイスピードなステージだった。僕の車は市販車だから150km/h固定で走っていたけど、トップクラスはたぶん全開だろうね。ひたすらまっすぐで、最後の80-90kmくらいなんて、曲がるところが2箇所しかない。S字コーナーが1回あっただけなんだ(笑)。これでもかって感じだよね」
今回のクラストップで、三橋は全14ステージのうち、9ステージでクラストップを獲得したことになる。これは言うまでもなく、じつに素晴らしい結果だ。
「砂丘は、草が生えているような、本当に日本の砂浜みたいな場所。さらに、ウエイポイント(経由地点)の設定が見事で、崩れているところを走らせられるから本当大変だった。最後まで気が抜けないね。まあ、明日はブエノスアイレスまで走るステージで、ずーっと農道みたいなところを走るだけだから何も問題はないと思う。メカニックは明日のために化粧直しをしてるよ。ダメージもないからね」
いよいよクラス優勝がほぼ確実になった三橋。とは言っても、明日は明日で700km近い移動となる。順調にいけば、三橋のフィニッシュ&優勝決定は日本時間の明日朝8時くらいとなる予定だ。速報が入り次第なるべく情報をアップするので、引き続きアクセスをお願いします。
「もうすぐ終わりかと思うと寂しいね。やっとこの生活に馴染んできたのに……って感じ(笑)。そう言えば、今日菅原さん見かけたよ。元気そうだった。メディアゼッケンでコースに入ってた。普通、リタイアするとコースには入れないんだけど、きっとベテランだから特例だろうね。カミオンで元気そうに走ってたよ。今回の結果は残念だったけど、でも元気そうでよかった」
いよいよ明日最終日。無事にフィニッシュしてくれ! 「だからー、なんで心配するんですかね。全然何の問題もないですよ(笑)」
[mappress]
ともかくあと残り1ステージ、無事にフィニッシュできることを祈るばかりです!
三橋頑張れぇ~!!
三橋君、残りは少しだからこそ、慎重にそしてアグレッシブに楽しんでください。マシンを壊さずに、これだけの速さで走れる凄さはさすがです。